Skip to main content
ふぇみ・ゼミ&カフェPodcast

ふぇみ・ゼミ&カフェPodcast

By ふぇみ・ゼミ&カフェ

ふぇみ・ゼミ&カフェ(講座部門:ふぇみ・ゼミ、アート&演劇部門:ゆる・ふぇみカフェ)が、インターセクショナル・フェミニズムの視点で大切な話題を取りあげるPodcastです。

ふぇみ・ゼミ(https://femizemi.org/)
ゆる・ふぇみカフェ(http://yurufemi.org/)
Currently playing episode

#ジャニーズの性暴力問題シーズン2-1 「同族」って血縁だけですか?

ふぇみ・ゼミ&カフェPodcastOct 01, 2023

00:00
40:39
#ジャニーズの性暴力問題 シーズン2ー2 当事者の会の受けとめと人権救済申し立て(9/12 収録)

#ジャニーズの性暴力問題 シーズン2ー2 当事者の会の受けとめと人権救済申し立て(9/12 収録)

#ジャニーズの性暴力問題 シーズン2ー2 当事者の会の受けとめと人権救済申し立て(9/12 収録) ふぇみ・ゼミ&カフェ運営委員3名が、2023年9月7日のジャニーズ事務所の会見を受けての当事者の会の記者会見について、そして9月11日に行われた日弁連への人権救済申立てについての会見を見て思ったことを話します。
なぜふぇみ・ゼミがジャニーズの性暴力問題を扱うのか?についても語っています。


こちらシーズン2の第2回目です。

「ポスト#MeTooの反性暴力運動」連続講座については→⁠⁠https://postmetoo.peatix.com/⁠⁠

■■■トーク■■■

〇熱田敬子

大学非常勤講師(社会学、ジェンダー)、中国語通訳翻訳。ふぇみ・ゼミ&カフェでは、講座部門のふぇみ・ゼミ、演劇やアートのゆる・ふぇみカフェ両方の運営委員として参加している。研究テーマは人工妊娠中絶、日本軍戦時性暴力支援運動、東アジアのフェミニズム、質的調査法などである。共編著に『ハッシュタグだけじゃ始まらない―東アジアのフェミニズム・ムーブメント』(2022、大月書店)など。

〇飯野由里子

研究センター勤務。多様性と社会正義に関する教育コンテンツの開発・実施に従事する傍ら、フェミニズム理論、障害理論、クィア理論を行ったり来たり、くっつけたり混ぜ合わせたりする研究をしています。『レズビアンである〈わたしたち〉のストーリー』(生活書院 2008年 単著)の他、『合理的配慮ーー対話を開く、対話が拓く』(有斐閣 2016年 共著)や『クィア・スタディーズをひらく 1−−アイデンティティ、コミュニティ、スペース』(晃洋書房 2019年 共編)を出版している。

〇梁・永山聡子

成城大学グローカル研究センター/大学非常勤講師。在日朝鮮人として、社会学をベースにジェンダー・フェミニズムを研究(朝鮮半島の歴史と社会運動、朝鮮フェミニズム論)。学生時代からアジア女性資料センター、裁判事務局、Fight for justice、希望のたね基金、東京朝鮮人強制連行真相調査団などの活動を経て、現在はふぇみ・ゼミ&カフェ他、1923関東朝鮮人大虐殺を記憶する行動、在日本朝鮮人人権協会性差別撤廃部会で活動。 ---------------------------

〇ふぇみ・ゼミ&カフェPodcast〇

ふぇみ・ゼミ&カフェ(講座部門:ふぇみ・ゼミ、アート&演劇部門:ゆる・ふぇみカフェ)が、インターセクショナル・フェミニズムの視点で大切な話題を取りあげるPodcastです。

ふぇみ・ゼミ(⁠⁠https://femizemi.org/⁠⁠

ゆる・ふぇみカフェ(⁠⁠http://yurufemi.org/⁠⁠

#ジェンダー #フェミニズム #metoo #ジャニーズ #ジャニーズ性加害問題 #インターセクショナリティ


Oct 16, 202340:57
#ジャニーズの性暴力問題シーズン2-1 「同族」って血縁だけですか?

#ジャニーズの性暴力問題シーズン2-1 「同族」って血縁だけですか?

#ジャニーズの性暴力問題シーズン2-1 「同族」って血縁だけですか? (9/12 収録)

ふぇみ・ゼミ&カフェ運営委員3名が、9/7 のジャニーズ事務所の会見を見て思ったことについて話します。

新社長は東山紀之氏でホントに大丈夫?「同族」って血縁だけを意味するの?など語っています。


こちらシーズン2の第1回目となります。

「ポスト#MeTooの反性暴力運動」連続講座については→⁠https://postmetoo.peatix.com/⁠

■■■トーク■■■

〇熱田敬子

大学非常勤講師(社会学、ジェンダー)、中国語通訳翻訳。ふぇみ・ゼミ&カフェでは、講座部門のふぇみ・ゼミ、演劇やアートのゆる・ふぇみカフェ両方の運営委員として参加している。研究テーマは人工妊娠中絶、日本軍戦時性暴力支援運動、東アジアのフェミニズム、質的調査法などである。共編著に『ハッシュタグだけじゃ始まらない―東アジアのフェミニズム・ムーブメント』(2022、大月書店)など。

〇飯野由里子

研究センター勤務。多様性と社会正義に関する教育コンテンツの開発・実施に従事する傍ら、フェミニズム理論、障害理論、クィア理論を行ったり来たり、くっつけたり混ぜ合わせたりする研究をしています。『レズビアンである〈わたしたち〉のストーリー』(生活書院 2008年 単著)の他、『合理的配慮ーー対話を開く、対話が拓く』(有斐閣 2016年 共著)や『クィア・スタディーズをひらく 1−−アイデンティティ、コミュニティ、スペース』(晃洋書房 2019年 共編)を出版している。

〇梁・永山聡子

成城大学グローカル研究センター/大学非常勤講師。在日朝鮮人として、社会学をベースにジェンダー・フェミニズムを研究(朝鮮半島の歴史と社会運動、朝鮮フェミニズム論)。学生時代からアジア女性資料センター、裁判事務局、Fight for justice、希望のたね基金、東京朝鮮人強制連行真相調査団などの活動を経て、現在はふぇみ・ゼミ&カフェ他、1923関東朝鮮人大虐殺を記憶する行動、在日本朝鮮人人権協会性差別撤廃部会で活動。 ---------------------------

〇ふぇみ・ゼミ&カフェPodcast〇

ふぇみ・ゼミ&カフェ(講座部門:ふぇみ・ゼミ、アート&演劇部門:ゆる・ふぇみカフェ)が、インターセクショナル・フェミニズムの視点で大切な話題を取りあげるPodcastです。

ふぇみ・ゼミ(⁠https://femizemi.org/⁠

ゆる・ふぇみカフェ(⁠http://yurufemi.org/⁠

#ジェンダー #フェミニズム #metoo #ジャニーズ #ジャニーズ性加害問題 #インターセクショナリティ


Oct 01, 202340:39
ジャニーズの性暴力問題3#9/4当事者の会の会見、見た?~被害者の声を聞けない社会~

ジャニーズの性暴力問題3#9/4当事者の会の会見、見た?~被害者の声を聞けない社会~

ジャニーズの性暴力問題3#9/4当事者の会の会見、見た?~被害者の声を聞けない社会~(9/5収録。ジャニーズ事務所の会見を見る前です)

ふぇみ・ゼミ&カフェ運営委員3名が、2023年8月16日に開催した「ジャニーズの性暴力問題」【ポスト#MeTooの反性暴力運動連続講座オープニング】(トークゲスト・平本淳也さん、中村一也さん)を振り返りつつ、ジャニーズの性暴力問題について話します。


9/4、ジャニーズ性加害問題当事者の会の記者会見について話します。

記者が被害者を「追及」することへの違和感、ジャニーズ事務所の会見前という素晴らしいタイミングでの記者会見、当事者の会の要望の重要さなどを話しています。

3話連続の第3回目です。

こちらでシーズン1が終了ですが、すぐにまたシーズン2でお目にかかりましょう!

「ポスト#MeTooの反性暴力運動」連続講座については→https://postmetoo.peatix.com/

■■■トーク■■■

〇熱田敬子

大学非常勤講師(社会学、ジェンダー)、中国語通訳翻訳。ふぇみ・ゼミ&カフェでは、講座部門のふぇみ・ゼミ、演劇やアートのゆる・ふぇみカフェ両方の運営委員として参加している。研究テーマは人工妊娠中絶、日本軍戦時性暴力支援運動、東アジアのフェミニズム、質的調査法などである。共編著に『ハッシュタグだけじゃ始まらない―東アジアのフェミニズム・ムーブメント』(2022、大月書店)など。

〇飯野由里子

研究センター勤務。多様性と社会正義に関する教育コンテンツの開発・実施に従事する傍ら、フェミニズム理論、障害理論、クィア理論を行ったり来たり、くっつけたり混ぜ合わせたりする研究をしています。『レズビアンである〈わたしたち〉のストーリー』(生活書院 2008年 単著)の他、『合理的配慮ーー対話を開く、対話が拓く』(有斐閣 2016年 共著)や『クィア・スタディーズをひらく 1−−アイデンティティ、コミュニティ、スペース』(晃洋書房 2019年 共編)を出版している。

〇梁・永山聡子

成城大学グローカル研究センター/大学非常勤講師。在日朝鮮人として、社会学をベースにジェンダー・フェミニズムを研究(朝鮮半島の歴史と社会運動、朝鮮フェミニズム論)。学生時代からアジア女性資料センター、裁判事務局、Fight for justice、希望のたね基金、東京朝鮮人強制連行真相調査団などの活動を経て、現在はふぇみ・ゼミ&カフェ他、1923関東朝鮮人大虐殺を記憶する行動、在日本朝鮮人人権協会性差別撤廃部会で活動。 ---------------------------

〇ふぇみ・ゼミ&カフェPodcast〇

ふぇみ・ゼミ&カフェ(講座部門:ふぇみ・ゼミ、アート&演劇部門:ゆる・ふぇみカフェ)が、インターセクショナル・フェミニズムの視点で大切な話題を取りあげるPodcastです。

ふぇみ・ゼミ(https://femizemi.org/

ゆる・ふぇみカフェ(http://yurufemi.org/

#ジェンダー #フェミニズム #metoo #ジャニーズ #ジャニーズ性加害問題 #インターセクショナリティ


Sep 13, 202334:28
ジャニーズの性暴力問題2#再発防止チームの提言、そんなにいいの?

ジャニーズの性暴力問題2#再発防止チームの提言、そんなにいいの?

ふぇみ・ゼミ&カフェ運営委員3名が、2023年8月16日に開催した「ジャニーズの性暴力問題」【ポスト#MeTooの反性暴力運動連続講座オープニング】(トークゲスト・平本淳也さん、中村一也さん)を振り返りつつ、ジャニーズの性暴力問題について話します。

今回は何だか随分持ちあげられた感のある再発防止チームの提言、そんなにいいの? という話です。ジェンダーやセクシュアリティの問題に取り組んで来た人なら違和感があったはずなのに、どうもそういう声は少ないみたい……。

3話連続の第2回目です。 「ポスト#MeTooの反性暴力運動」連続講座については→https://postmetoo.peatix.com/ ■■■トーク■■■ 〇熱田敬子 大学非常勤講師(社会学、ジェンダー)、中国語通訳翻訳。ふぇみ・ゼミ&カフェでは、講座部門のふぇみ・ゼミ、演劇やアートのゆる・ふぇみカフェ両方の運営委員として参加している。研究テーマは人工妊娠中絶、日本軍戦時性暴力支援運動、東アジアのフェミニズム、質的調査法などである。共編著に『ハッシュタグだけじゃ始まらない―東アジアのフェミニズム・ムーブメント』(2022、大月書店)など。 〇飯野由里子 研究センター勤務。多様性と社会正義に関する教育コンテンツの開発・実施に従事する傍ら、フェミニズム理論、障害理論、クィア理論を行ったり来たり、くっつけたり混ぜ合わせたりする研究をしています。『レズビアンである〈わたしたち〉のストーリー』(生活書院 2008年 単著)の他、『合理的配慮ーー対話を開く、対話が拓く』(有斐閣 2016年 共著)や『クィア・スタディーズをひらく 1−−アイデンティティ、コミュニティ、スペース』(晃洋書房 2019年 共編)を出版している。 〇梁・永山聡子 成城大学グローカル研究センター/大学非常勤講師。在日朝鮮人として、社会学をベースにジェンダー・フェミニズムを研究(朝鮮半島の歴史と社会運動、朝鮮フェミニズム論)。学生時代からアジア女性資料センター、裁判事務局、Fight for justice、希望のたね基金、東京朝鮮人強制連行真相調査団などの活動を経て、現在はふぇみ・ゼミ&カフェ他、1923関東朝鮮人大虐殺を記憶する行動、在日本朝鮮人人権協会性差別撤廃部会で活動。 --------------------------- 〇ふぇみ・ゼミ&カフェPodcast〇 ふぇみ・ゼミ&カフェ(講座部門:ふぇみ・ゼミ、アート&演劇部門:ゆる・ふぇみカフェ)が、インターセクショナル・フェミニズムの視点で大切な話題を取りあげるPodcastです。 ふぇみ・ゼミ(https://femizemi.org/) ゆる・ふぇみカフェ(http://yurufemi.org/) #ジェンダー #フェミニズム #metoo #ジャニーズ #ジャニーズ性加害問題 #インターセクショナリティ

Sep 09, 202334:54
ジャニーズの性暴力問題1

ジャニーズの性暴力問題1

ふぇみ・ゼミ&カフェ運営委員3名が、2023年8月16日に開催した「ジャニーズの性暴力問題」【ポスト#MeTooの反性暴力運動連続講座オープニング】(トークゲスト・平本淳也さん、中村一也さん)を振り返りつつ、ジャニーズの性暴力問題について話します。3話連続の第1回目です。


トーク:

〇熱田敬子

大学非常勤講師(社会学、ジェンダー)、中国語通訳翻訳。ふぇみ・ゼミ&カフェでは、講座部門のふぇみ・ゼミ、演劇やアートのゆる・ふぇみカフェ両方の運営委員として参加している。研究テーマは人工妊娠中絶、日本軍戦時性暴力支援運動、東アジアのフェミニズム、質的調査法などである。共編著に『ハッシュタグだけじゃ始まらない―東アジアのフェミニズム・ムーブメント』(2022、大月書店)など。

〇飯野由里子

研究センター勤務。多様性と社会正義に関する教育コンテンツの開発・実施に従事する傍ら、フェミニズム理論、障害理論、クィア理論を行ったり来たり、くっつけたり混ぜ合わせたりする研究をしています。『レズビアンである〈わたしたち〉のストーリー』(生活書院 2008年 単著)の他、『合理的配慮ーー対話を開く、対話が拓く』(有斐閣 2016年 共著)や『クィア・スタディーズをひらく 1−−アイデンティティ、コミュニティ、スペース』(晃洋書房 2019年 共編)を出版している。


〇梁・永山聡子

成城大学グローカル研究センター/大学非常勤講師。在日朝鮮人として、社会学をベースにジェンダー・フェミニズムを研究(朝鮮半島の歴史と社会運動、朝鮮フェミニズム論)。学生時代からアジア女性資料センター、裁判事務局、Fight for justice、希望のたね基金、東京朝鮮人強制連行真相調査団などの活動を経て、現在はふぇみ・ゼミ&カフェ他、1923関東朝鮮人大虐殺を記憶する行動、在日本朝鮮人人権協会性差別撤廃部会で活動。

Sep 06, 202335:53